◆ 児童養護施設等から社会へ踏みだすはじめの一歩を応援する活動
当プログラムは児童養護施設等を卒園する前の高校3年生を主な対象として、社会人や大学生として寮生活や一人暮らしを始める為に必要な知識やスキルを、社会人サポーターと共に学ぶ機会を提供します。子どもたちが社会へ踏みだすはじめの一歩を見守り、少しでも将来への希望をもって自立していけるように支援するプログラムです。
◆ 高校3年生向け 卒園後の一人暮らし&自立準備セミナー
【目的】
■ 施設退所後の一人暮らしや社会生活のための知識とスキルを学ぶ
■ 社会人サポーターとの交流を通して自立への不安を和らげると共に市民の理解者を増やす
■ 自立に必要となる生活用品の寄贈によって自立直後の経済的負担を軽減する
【プログラム概要】
年間3回~6回の研修を通して、一人暮らしや自立のために必要な生活の知識とスキルをボランティアの社会人サポーターと共に学びます。テーマは「金銭管理」「住まいと健康」「働くこと」「コミュニケーション」などが中心に行われます。
【対象】
福岡県内の児童養護施設等で生活する高校3年生
【開催場所】
福岡市内又は近郊会場にて実施
(*別途施設にて単日で実施する出張セミナーも相談承ります)
【募集人数】
最少催行人数:5名
最大募集人数:20名
【開催時期】
通年8月~翌3月の期間内に全3回~6回の研修を実施
(月に1回、約4~6時間/回)
【参加費用】
会場までの交通費、昼食代等の実費など
【申込方法】
施設職員を通じてのお申し込み受付
*画像はイメージです。
◆ ワンステップセミナー参加児童への特典
施設を出る直前だからこそ、本当に役に立つ支援を届けたいという想いから、アルバイトや自分の時間を割いてセミナーに参加してくれた参加者へ新生活に向けての応援グッズとして下記の特典をプレゼントします。
特典1.<ハンドブック無償配布>
「ひとり暮らしハンドブック施設から社会へ羽ばたくあなたへ
巣立ちのための60のヒント」(NPO法人ブリッジフォースマイル発刊)
を参加児童全員に無償で差し上げます。
特典2.<新生活応援ポイントプレゼント>
「ワンステップセミナー」に参加すると1回につき5,000円分のポイント
を進呈します。参加回数に応じた合計ポイントを使って、セミナー終了後
に新生活に必要なスーツや家電など生活必需品と交換することができます。
*画像はイメージです。
◆ ワンステップセミナーを支える仕組み
ワンステップセミナーは認定NPO法人ブリッジフォースマイル様より販売提供を頂いたプログラム内容を基に、当法人が独立して実施運営する自立支援プログラムです。またその運営費は、当法人収益に加えて、ワンステップセミナーの活動に御賛同くださる市民の皆さまや、企業様からの寄付及び支援によって実現しています。
◎最新実績(*2021年3月31日現在)
*セミナーは2021年8月より第5回目を開催予定です。
◆ 申込から参加までの流れ
ワンステップセミナーへの参加をご希望される方は下記の「申込フォーム」よりご登録頂くか、又は印刷用の参加申込書をダウンロードしてご記入いただき、FAX(092-791-4361)にて運営事務局までお送りください。受付確認後に担当者より施設のご担当者様へ、お電話にてご確認のご連絡をさせて頂きます。(*参加のお申し込みは必ず施設担当職員様のご了承が必要となります。)
<概要資料・お申込書>
◆ 出張型ワンステップセミナー について
(*施設単位で応相談いたします)
福岡県下の児童養護施設等へ認定講師と共に社会人サポーターが出張訪問し、一人暮らしや自立の為に必要となる生活知識やスキルを社会人サポーターと共に学びます。テーマは「金銭管理」「住まいと健康」「働くこと」「コミュニケーション」などを中心に、施設側の要望に応じたプログラム内容を作成して実施することが可能です。
【利用対象者】福岡県内を中心とした児童養護施設等で生活する中学3年生~高校3年生
【利用条件】施設職員からのお申し込み
(※利用申し込みにあたってはまずはお気軽にお問い合わせください。代表 092-791-4371)
【開催時期】一日又は半日完結のプログラムとなります。
(※尚、開催回数やセミナー内容については調整可能ですのでご相談ください)
【出張費】講師(2名~3分)の交通費及びハンドブック配布希望の場合は実費ご負担いただきます。
【注意事項】出張型ワンステップセミナーの参加者への特典は御座いませんので予めご了承ください。
◆お問い合わせ
ご不明な点などがございましたら、お問い合わせフォームまたはお電話にて気軽にお問い合わせください。